アイサンテクノロジー株式会社 アトムスパークへ
ロゴ

モバイルサイトQRコード

サインイン
  1. アイサンテクノロジー製品サポートFAQ
  2. WingneoINFINITY
  3. インストール

インストール

フォローする 新しい記事 新しい記事とコメント

  • ★ 勝手に予約されるWindows10へのアップデートをキャンセルする方法
  • ★ ライセンス移動の操作方法は、
  • Windows®10アップグレード予約の解除方法
  • 2015年7月29日にリリースされたWindows®10に対応していますか?
  • サーバー/クライアントで複数ライセンス所有してます。全てのクライアントでKLSSX.EXEエラーとなり起動できません。
  • INFINITY追加プログラムがアンインストールできなくなりました。
  • 自在眼がアンインストールできません。
  • 1つの現場で保存ができない。エラー「現場ファイルの書き込みに失敗にしました。ファイルを確認してください。」と出ます。
  • INFINITY Ver.3にUPしてから、そのPCに入っている現場は正常に動作するが、他のPCの現場読み込みはできるが保存に失敗する。
  • HASPの更新ツールを実行したらエラーが出る。「 更新情報の取得に失敗。2148073508プロファイルは一時的なものです 」と表示して更新できない。
  • Ver.2→Ver.3にバージョンアップするときに「コンポーネント転送エラー」が表示されます。
  • Ver2.10インストールすると、「サイドバイサイドの構成が正しくない」というエラーになる。 WIN7 64ビットをお使いです。
  • セキュリティESET NOD32アンチウィルスVer.4を使用しており、INFINITY V3のインストールで KLNETSVRの開始に失敗します。 管理からWOS2ServerManagerを確認すると停止になっており、開始にできません。
  • INFINITY V3にUp後起動しない。「ライセンス違反HASPキーが見つかりません。エラーメッセージ:20000パケット通信プロトコル・・・」(WIN-XP)
  • INFINITY V3にUpしてから、サーバー機で起動時にエラーが出る。>注意 パス C:\Program Files(x86)\AisanTechnology\ORGS\EXT'へのアクセスが拒否・・ DBINFO2.INIの作成に失敗しました。と出る。 セキュリティソフト入っていない。Windows Server 2003 R2を使用。
  • クライアントPC(Windows8)にV3を新規インストールして、起動したら「最後に起動した状態が不正です」とエラーになり起動しません。
  • 追加プログラムをインストールしようとするととエラーになります。プログラムと追加と削除より削除もできません。
  • 現場を終了するときに保存しようとすると、書き込めないエラーが出て強制終了する。 ほぼ毎回起こる。 メニューの[システム]-[現場データの保存]をする場合は、書き込めるが、時々失敗する。 2003サーバにインストールしたVer3.0TP2にクライアントから起動している。 他のクライアントから起動した場合も起こる。クライアントはWinXPとWin7。 Ver3.0を入れてから起こるようになった。 システムサーバー:Win2003Server データサーバ:Win2003Server
  • 追加プログラムインストール時に「ロックされたファイル…」とメッセージが出たが無視して続行した。大丈夫か。 HASP更新プログラムが2つ有ったが、何を実行すれば良いのか。また1本しかないはずだが、なぜ更新ファイルが2つあるのか。
  • 書き換えツールをダウンロードすると、IE9で削除するかと聞いてきてしまうのでどうすればいいですか。
  • INFINITY-V3でWindows Server2008 R2 64bit のパソコンで HASPが認識しない。クライアントから立ち上げると「ライセンス違反HASPキーが見つかりません。20000パケット通信プロトコル・・・」とエラーが出て立ち上がらない。
  • FANまでは起動するものの、現場が開かない。
  • ネットワーク起動をした後、WingFanの画面には変わりますが現場を開くことができません。 アンインストール、再インストール、キャッシュフォルダのリネームしても改善できず、エラーもありません。 サーバ内のWNI_DATフォルダ→フォルダの作成、名称変更、削除すべて可能です。 セキュリティソフト→停止しても改善されません。
  • インストール時に「ikernelエラー」が表示され、インストールが出来ない。
  • Windows7 64BitにVER2.1をサバクラインストールしました。 「ライセンス違反HASPキーが見つかりません 20000 パケット通信・・」のエラーが出る。
  • HASP更新ツールを再度ダウンロードしようとしたら、すでにHASPは更新されていますと表示します。INFITNIYを起動したら新しいHASPがささっています。とINFINITYが起動しません。
  • INFINITY V3を新しいPCにインストールしました。XPのWNI_DATとWNI_SYSを新しくインストールしたPCへ上書きコピーしました。INFINITYを起動するが、現場が1つも表示しません。
  • 追加プログラムのTPをインストールする場合にはスケジューラは起動していてもよいのでしょうか?サーバ・クライアントともにインストールが必要でしょうか?
  • 追加プログラムをインストールしようとすると「インストールサポートファイルをインストールできませんでした。致命的なエラーです。」となります。プログラムと追加と削除より削除もできません。
  • サーバーをWindows7に入れ替えました。クライアントはすべてXPです。あるクライアントだけ「APIエラー1130、このコマンドで処理に必要な記憶領域をサーバーで確保出来ません」と出ます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ›
  • »
Powered by Zendesk