地区情報の設定
- 測地系を「世界測地系(2000)」に設定して右側グラフィックをクリックして図郭を設定します。
注意:図郭番号は重複しないようにしてください。 - 測地系を右クリックして「世界測地系(2000)で旧図郭」を選択します。測地系の表示は「世界測地系(旧)」となります。
- [ファイル設定]をクリックしてパラメータファイルにファイル名が表示されているか確認します。(拡張子は、.par です)
表示されていない場合は、[選択]をクリックして設定します。
[選択]をクリックしてもファイルが無い場合は、パラメータファイルが取り込まれていませんので「国土地理院のサイト」よりダウンロードして[パラメータファイル取り込み]で取り込みます。
その後、[選択]をクリックして設定します。 - 図郭を全て選択して[T2J座標変換(T)]をクリックします。
T2J座標変換されて図郭座標が計算されます。 - 地区情報を[OK]で確定します。
- [地図番号]をクリックして地図番号設定画面に入ります。
- [筆界設定より作成]をクリックして地図番号を作成します。
画像つきの詳細は、 こちら を参照してください。
コメント