除外設定をしたらライセンスの違反は出なくなったが、やはり起動は遅い。3分くらいかかかります。他に設定はないですか?
→Windows7ネットワークのプロパティでプロトコルv6のチェックを外したり、Windowsファイアウォールを無効にしたがNG。
事後報告→他のPCでインターネットをつなぎっぱなしのPCがあり、そのPCを終了したら、すんなりINFINITYが立ち上がりました。今回はセキュリティソフトの問題ではなかったようです。
除外設定をしたらライセンスの違反は出なくなったが、やはり起動は遅い。3分くらいかかかります。他に設定はないですか?
→Windows7ネットワークのプロパティでプロトコルv6のチェックを外したり、Windowsファイアウォールを無効にしたがNG。
事後報告→他のPCでインターネットをつなぎっぱなしのPCがあり、そのPCを終了したら、すんなりINFINITYが立ち上がりました。今回はセキュリティソフトの問題ではなかったようです。
コメント