WNI_TMPに保存されます。サーバーPCを見るようになっているのであれば、ローカルにこのフォルダ作成しパスを切り替えてみていかがでしょうか。TEMPに保存される設定ファイルを削除してしまう最適化ツールなど入っていないか確認もお願いします。履歴が消えてしまう件は、環境設定-コマンド履歴設定で記憶する個数の確認もお願いします。0だと履歴は残りません。
画像つきの詳細は、 こちら を参照してください。
RankC
WNI_TMPに保存されます。サーバーPCを見るようになっているのであれば、ローカルにこのフォルダ作成しパスを切り替えてみていかがでしょうか。TEMPに保存される設定ファイルを削除してしまう最適化ツールなど入っていないか確認もお願いします。履歴が消えてしまう件は、環境設定-コマンド履歴設定で記憶する個数の確認もお願いします。0だと履歴は残りません。
画像つきの詳細は、 こちら を参照してください。
RankC
コメント