・ショートカットがINFINITYローカルで起動をしていないか?
・起動後、サーバ情報の確認でデータサーバやライセンスサーバの表示が[ローカル]という表示になっていないか?→なっていればローカル起動を行っています。
・インストールでクライアントのインストールがされていないのではないか?→ローカルのみのインストールでも無理やりネットワークで起動することも有ります。
再セットアップしてからということですのでセットアップタイプが違うのかもしれません。
→MobileHASPのバージョンとネットワークHASPのバージョンが異なるとネットワーク起動した際に
クライアントがローカル起動と表示されることはありますか?
MobileHASPを1.10にネットワークHASPを2.1に設定しクライアント起動してみましたがその場合にはローカルHASPは認識していませんでした。サーバ切り替えツールで再度一括設定を行う、現場管理で起動してみて同じ表示になるかどうか確認をする、FANが二重起動していないかを確認する、共有設定が正しくできているかなど、初期確認を行ってください。
コメント